ここのところ、ワイン用語と言いながら葡萄品種の紹介が続いていましたので、今回は違うものを。

 【エチケット】 重要度★★★★

 エチケットとは言いますが、礼儀作法のエチケットの意味ではなく、ワイン用語ではボトルに張られているラベルを意味します。
 そもそもラベルさえもlabelという英語がレーベルと読まれたりラベルと読まれたりして、日本語としては、持つ意味も曖昧。
 エチケットも、礼儀作法と同じ単語ですが、これには「ルールを守る」と言った意味が含まれており、産地や葡萄品種を厳しく統制されているワインは、この「ルールを守っている証」として、そう呼ばれたそうです。
 別にこの日本ではラベルと呼んでも差し支えありませんが、エチケットと呼ばれて、「礼儀作法?」と混乱しないために知っておくべきかも知れません。
もっとも、ワインの世界にありがちな、知識の押し付けや過度の自慢話と言う意味では、マナーと言う意味でのエチケットにこそ注意を払うべきですが。