2013-01-01から1年間の記事一覧

そろそろワインに疲れませんか?

そろそろワインに疲れませんか? KHNさんのメールマガジンが終了するとの事で、長く続いたこのコラムも、とりあえず一旦は終了となりそうです。 このブログ自体が続くかどうかは筆者の根気次第と言うところですが、今回はとりあえずの最終回と言うことで…

知っておくべきワイン用語・蔵出し

まず、このコラムの読者の皆様に、先に謝っておく事があります。2回前の配信に書かれた蒸留酒「マール」についてですが、これは「マール」の発音が正しいそうです。「マルク」と教えてくれたフランス人の言語学者から、「すみません。あれは私の土地の方言…

知っておきべきワイン用語・フィロキセラ

知っておくべきワイン用語・フィロキセラ 世の中は弱肉強食と言いますが、生態系を見ていると世界の奥深さに触れる事が出来ます。そして弱肉強食とは言うものの、万物の長に立てる強者の存在は少なく、多くは相応の天敵が存在します。 不思議に思うかも知れ…

知っておくべきワイン用語・ヴァンドリクール

知っておくべきワイン用語・ヴァンドリクール ワイン用語を説明する時、非常に困るのが、広義で説明すべきか、狭義で説明すべきか、という点です。 大雑把に言えばこのカテゴリで良いのだけれど、正確に言うと別のカテゴリになってしまう。そんな説明が多す…

知っておくべきワイン用語・垂直試飲

知っておくべきワイン用語・垂直試飲 趣味にも色々ありますが、その道には、その道ならではの楽しみ方が存在します。例えば野球では、解説者に文句を言うとか、ラジオ音声を聞きながらTV放映を見るとか、その類でしょうか。 ワインも本道で言えば飲んで楽…

一般的な言葉としても使いますが、ワイン用語としては若干だけ違う意味を含む。そんな言葉があるので、時折使い方がややこしくなったりします。 【アロマ】 重要度 ★★★★ 化粧品やお香でも使われるアロマという言葉。そのまま「香り」を意味します。率直に使…

知っておくべきワイン用語・DOP

気がついた時、それまで当たり前のように使っていた言葉がいつの間にやら風化し、新しい言葉にすりかわっている。そんな事はありませんか? 筆者の場合は小型パソコンの名称がラップトップからノートに変わっていた、なんて事が記憶にあります。今回のワイン…

知っておくべきワイン用語・バッグ・イン・ボックス

何だか手を出しにくい雰囲気があるけれど、手を出してみると意外に便利。そんな事象が、世の中に溢れていたりしませんか? 今回、紹介するのはこの言葉。 【バッグ・イン・ボックス】 重要度 ★★ 厳密に言うと、ワイン用語という訳ではありませんが、知ってお…