年代物のワイン、良いヴィンテージのワイン、長年寝かせたワイン・・・、色々な呼び方があり、「古いワイン」=「高価なワイン」=「良いワイン」=「美味しいワイン」というイメージが付きまといます。
 しかし、これは明らかに別のものと考えてください。
 ワインには寿命があります。それは、ワインによって数年から数十年という大きな差を持っているため、なかなか判断できません。ですが、基本的には、高価なワインほど寿命が長く、安価なワインほど短くなります。
 幼年期から成熟を迎え、やがて、年老いて枯れていく。従って、美味しさは成熟期にピークを迎える。
 多少の上下はあるものの、保管料と希少価値から、価格は概ね、年代とともに上昇し続けます。
 つまり、古ければ古いほど、価格は釣り上がりがちですが、美味しさは途中で下り坂になってしまう事を覚えておいてください。